第267代ローマ教皇レオ14世
第267代ローマ教皇
教皇レオ14世 誕生!
2025年 5月 8日(木)ポンペイの聖母(記念日)
第267代ローマ教皇、レオ14世
コンクラーベは、第267代ローマ教皇に、ロバート・フランシス・プレヴォスト枢機卿を選出した。教皇名はレオ14世。教皇選出を表す白煙の後、プロトディアコノ、ドミニク・マンベルティ枢機卿が、バチカン大聖堂のバルコニーから、おごそかに新教皇の誕生を告げた。
第267代ローマ教皇を選ぶコンクラーベ2日目、2025年5月8日18時7分、
教皇選出を知らせる白煙が、システィーナ礼拝堂の煙突からたなびいた。
(VATICAN NEWSより抜粋)続きはこちらから
レオ14世、新教皇選出後、最初のメッセージと祝福
第267代教皇レオ14世は、ローマと世界に選出後最初のメッセージと祝福をおくった。
教皇レオ14世は、2025年5月8日、新教皇選出の白煙が上がって1時間余りが経った19時23分、バチカンの大聖堂のロッジアに立ち、ローマと世界に最初のメッセージと祝福をおくった。
(VATICAN NEWSより抜粋)続きはこちらから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2025年 5月 8日(木)
コンクラーベ2日目:午前の投票では、次期教皇は未選出
故教皇フランシスコの後任を選ぶ、コンクラーベ2日目午前、教皇未選出のしるしである黒煙がシスティーナ礼拝堂の煙突から上がった。
第267代ローマ教皇を選ぶコンクラーベの2日目、2025年5月8日午前11時51分、午前中の投票の結果を知らせる煙がシスティーナ礼拝堂の煙突から上がった。
煙の色は黒。これにより、コンクラーベ2日目の午前中に行われた2回の投票では、まだ次期教皇は決まらなかったことが明らかになった。
これにより、投票は2日目午後へと続く。
(VATICAN NEWSより抜粋)続きはこちらから
コンクラーベ2日目午後:新教皇の選出を告げる白煙
コンクラーベ2日目午後、新教皇の選出を告げる白煙がシスティーナ礼拝堂の煙突から上がり始めた。
第267代ローマ教皇を選ぶコンクラーベ2日目、5月8日18時7分、午後1回目の投票後、新教皇が選出されたことを表す白煙が、システィーナ礼拝堂の煙突からわき上がった。
新教皇の選出を待ち望んでいた広場の信者たちから、大きな歓声と拍手が広がっていった。
たなびく白煙と共に、バチカンの大聖堂の鐘楼から祝いの鐘が響き始めた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2025年 5月 7日(水)
コンクラーベ開始、有権枢機卿らシスティーナ礼拝堂に入る
第267代ローマ教皇を選ぶコンクラーベが、2025年5月7日(水)、始まった。同日午後、有権枢機卿たちはシスティーナ礼拝堂に入場、宣誓を行った。この後、枢機卿らと、儀典長、黙想指導者を残し、全員が退出、礼拝堂の扉は閉ざされた。
午前、聖ペトロ大聖堂でとり行われた「ローマ教皇選挙のためのミサ」に続き、午後、133人の有権枢機卿たちは宿泊先のサンタ・マルタ館を出て、バチカン宮殿のパオリーナ礼拝堂に集った。
(VATICAN NEWSより抜粋)続きはこちらから
コンクラーベ:初日の投票結果は黒煙
コンクラーベの初日の投票結果として、教皇未選出を告げる黒い煙が、システィーナ礼拝堂上の煙突から流れた。
第267代ローマ教皇を選ぶコンクラーベの初日、2025年5月7日、午後9時頃、第1回目の投票結果を告げる黒い煙が、システィーナ礼拝堂上の煙突から流れた。
この黒煙により、第1回目の投票では、教皇は選出されなかったことが人々に伝えられた。
(VATICAN NEWSより抜粋)続きはこちらから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・